上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
震災から1ヶ月が過ぎて各地で復興への動きが出始めています。
自分なりに「できること」をやってきたつもりです。
そしてもう一つの「できること」・・・こちらは趣味つながりで少しでも力になればと思いお手伝いさせていただきました。
まずはいつもお世話になっている
「カラーのいちのせ」さんの
こちらの記事をご覧ください。
被災された方は手元に何も無い状態。
若い人達に復興の記録を撮ってもらいたいけれど、記録を残すカメラが無い。
何か使えるデジタルカメラがあれば・・・とりあえず記録を残すために使っていただける。
実際、被災地へ行って支援をしてきた方がデジカメを差し上げたら非常に喜ばれたそうです。
ということで、自分も自宅の押入から引っぱり出してきました。
★訳あって手元にあったムービータイプデジカメ
使うチャンスを逃して押入れに眠っていましたもし、手元に使っていないデジタルカメラがありましたら是非お声掛けください。
★完動品であること、充電器の欠品ないこと
★スマートメディア、メモリースティック、XDカードを使用する
カメラの場合、メディアも一緒にお願いします。
★PC取込用CDは無くても可ですが、ビデオ用端子はあった方がありがたいです
★常識的範囲であまり古くないもの、できれば400万画素以上が嬉しいです
上記の条件を満たしていればOKです。
カラーのいちのせさんにお問い合わせいただいてお送りいただくか、もし太田薬局まで持ち込みしていただければ代わりにお送りいたします。(送料は当店が負担させていただきます。)
東北ではこれから桜の季節です。
復興の記録と共にすこしでもお役に立てれば・・・
群馬県太田市にある漢方相談薬局 「太田薬局」
http://www.geocities.jp/ph_ota/ 薬局パパ
テーマ:群馬県から - ジャンル:地域情報